2018年05月21日

【メール地図中心】Vol.445をお届けします。

【目次】
■ニュース
★東洋文庫ミュージアム企画展「ハワイと南の島々」
★東京地学協会伊能忠敬没後200年記念講演会「薩摩と伊能忠敬」
■地図中心5月号・通巻548号:特集「なみじゃない杉並区」(5/10発行)
■2万5千分1地形図、5月新刊の見所!「佐野」(宇都宮7-3)
■5月1日新刊、2万5千分1地形図(柾判多色):35面
■お知らせ
===☆
【内容】
■ニュース
★東洋文庫ミュージアム企画展「ハワイと南の島々」
 期間:〜5/27(日) 10:00-19:00(休:火・祝の場合は翌平)
 料金:一般:900円,65歳以上:800円,大学生:700円,中・高校生:600円,小学生:290円
 会場:東洋文庫ミュージアム(文京区本駒込2-28-21,03-3942-0280)
---
★東京地学協会伊能忠敬没後200年記念講演会「薩摩と伊能忠敬」
 日時:6/3(日) 13:00-17:35、料金:無料、申込:不要(どなたでも)
 場所:鹿児島市中央公民館ホール(鹿児島市山下町5-9)
 講演:星埜由尚(東京地学協会副会長・元国土地理院長)、鮫島安豊(種子島開発総合センター鉄砲館参与)、松尾千歳(尚古集成館館長)、原口泉(志學館大学教授・鹿児島県立図書館長)八島邦夫(元海上保安庁海洋情報部長)
===
■地図中心5月号・通巻548号:特集「なみじゃない杉並区」(5/10発行)
この「杉並マニアック散歩」とは杉並区内の「暗渠」、「特徴的な地形」、「境界」などを地域資源と捉え、古地図や古新聞を手に散歩するという楽しみ方である。
このヒントをきっかけに、これまで「暗渠」、「マンホール」、「境界」、「古道」、「飲み屋街」、「銭湯」、「ラーメン」、「建築」、「屋敷林」等、少々マニアックと思えるような分野も含め様々な分野の専門家をお招きし、その専門領域と紐づけた形で杉並区のまちの面白さを存分に語っていただくシンポジウム(トークショー)を開催してきた。
これまで計5回開催し、会場が満員になることも多く、アンケート結果からも平均して約9割5分の方々から高い評価をいただく等、杉並区のまちの魅力を今までとは異なるアプローチで発信してきた
◇5月号特集内「なみじゃない杉並区」(田森亮)より
===
■2万5千分1地形図、5月新刊の見所!
JR両毛線に4月1日、新駅「あしかがフラワーパーク駅」(足利市迫間町)が開業し、それと同時に地形図が刊行されました。栃木県内のJR新駅としては東北線「自治医大駅」(下野市医大前)以来35年ぶりになります。年間150万人が訪れる人気観光施設「あしかがフラワーパーク」西口ゲートまで徒歩1分で、足利市の観光振興や交通渋滞の緩和につながると期待されています
===
■5月1日新刊、2万5千分1地形図(柾判多色):35面
幌満(ほろまん),浦河,石狩,温川(ぬるかわ),本荘,仙台東北部,仙台東南部,佐野,
神津島,信濃中条,稲荷山,麻績(おみ),千浜,高府,夏厩(なつまや),二間手,袋井,横道,
小牧,宇治,淀,西宮,和気,郡家(ぐんげ),牟岐(むぎ),阿毘縁(あびれ),横田,下横田,
五色台,稗原,来栖野,宿毛,結出(ゆいで),網津,嵯峨ノ島
===☆


jmcblog at 09:02 
地図中心 
記事検索