2009年10月09日
東京都大田区〈10月号〉
今月は東京23区の最南端、 大田区を特集します。大田区は羽田空港をはじめ、新幹線などの鉄道や首都高速など各地と東京を結ぶ玄関口のひとつです。 とはいえ、そのまま通り過ぎるだけの方も多いはず。 「どこがおススメ ? 」 と聞かれても、貝塚や海苔で知られる大森や職人技が光る町工場、 数多くの文士が暮らした馬込、高級住宅街の代名詞ともいえる田園調布など、その魅力は一言で語りつくせません。 そして2010年に国際線化される羽田空港は、区を東京の玄関から日本の玄関へ変え、世界の人々が初めて日本を感じる場所となることでしょう。
「日本の縮図」とも言われる大田区を通り過ぎるだけだなんてもったいない! この地図中心式の大田区ガイドブック(?)をご覧になって、日本の玄関・大田区へお出掛けください。
※11月号特集は「元気な 鹿沼」です。
11月10日発売予定。お楽しみに !
http://www.jmc.or.jp/book/mapcenter/index.html
地図センターHOMEへ